(株)フロム工業製品紹介

福岡県の株式会社フロム工業。
フロム工業はアメリカ発のディスポーザを、日本発のディスポーザシステムに築き上げてきたメーカー企業です。日本国内でディスポーザの製造が開始されてから約50年。その技術的歴史を継承しつつ、自社で製品改良を重ねることで、新しいキッチンライフを提案し環境保全と省エネ・創エネにも貢献しています。
日本で最初に厨芥処理システムを完成させたのが1988年のこと。厨芥処理機第1号は1977年3月に羽田空港農林省植物検疫所に納入、その後、病院・学校給食センター・ホテル・社員食堂・自衛隊等の1300箇所に納品しました。知的財産である特許、意匠登録、実用新案は、平成25年4月現在で34件保有しています。目指しているのは世界最強のディスポーザメーカー。
フロム工業製品(YS8100/YS7000L/YS7000LB)
①⾼い粉砕性能
枝⾖の莢、⽟ねぎの⽪などの繊維質も処理可能多くの種類の⽣ごみを処理(投⼊)可能
②知能プログラム運転
排管の⾃動洗浄機能搭載、省エネ運転
③使い勝⼿の良いフタスイッチ
簡単リセット、⽬⽫としても使⽤可能




